在宅勤務をなさっている方も多いでしょう。
私も、在宅勤務をしています。
その中で、家になくて最も必要になったものは「スマホスタンド」でした。
あまりにもFaceTimeや電話会議システムでの会議が多く、スマホのバッテリーがすぐに減っていきます。
特にFaceTimeでは自分の顔が映るのもあって、充電し続けながら、こちらの画像を流せるような「モノ」が必要になりました。もちろん、パソコンを操作するのに邪魔であってはいけません。
そこで探したのがスマホスタンドです。
リンク
今では、すっかり私の必需品の一つになりました。
人の生活・習慣・行動って、結構簡単に変わるものですね。
いくつになっても、また自身を変えることが出来るということを学ぶ日々です。
(今回の記事は、ただ、スマホスタンドが便利だったということをお伝えしたかっただけです。)
私が使っているのは画像のようなスタンド(有線で充電や、ライトニングに接続して使うイヤフォンが利用可)ですが、驚きを伴うような新しい製品をどこかが作ってくれることを期待しています。